これだけは知っておこう!バレーボールの基礎知識!

バレーボールのオーバーハンドパス正しいやり方は?コツも合わせてご紹介!

[スポンサーリンク]


バレーボールのオーバーハンドパスは、基本中の基本なので、絶対にマスターすべき技術なんですが、結構難しいですよね。

オーバーハンドパスは、正しい手の形や姿勢、そしてボールをとらえるタイミングさえ掴めばいいんですが、それにはやはり練習を繰り返すしかありません。

今回は、バレーボール初心者の方向けに、オーバーハンドパスの正しいやり方、上達するためのコツ、そして効果的な練習方法をくわしく説明していきます。

オーバーハンドパスが上手くなると、

  1. チームの攻撃力が格段に向上する
  2. 試合で安定したプレーができる
  3. バレーボールがもっと楽しくなる

といったメリットがあります。

この記事を読むことで、オーバーハンドパスの正しいやり方がわかり、あなたのバレーボールスキルがぐんと上達するはずです。

早速見ていきましょう!

[スポンサーリンク]

オーバーハンドパスのやり方をバレーボール初心者向けに解説

オーバーハンドパスは、バレーボールの基本中の基本です。

このテクニックをマスターすることで、技術が向上し、チームの勝利に貢献できます。

これらの要素を一つずつ理解し、練習することで確実にあなたのパスは上達します。

それでは、オーバーハンドパスの基本から詳しく見ていきましょう。

オーバーハンドパスとは

オーバーハンドパスは、頭上でボールを弾くように扱う技術です。

この技術は、指、手首、肘、そして膝の力を巧みに使って、ボールをコントロールします。

正確なオーバーハンドパスは、チームの攻撃の要となります。一見簡単そうに見えますが、実は繊細な技術が必要なんですね。

そのためには、正しい型を身につけなければいけません。

安定したパスをいつでも出せるようになれば、チームの攻撃の起点になれます。

基本をしっかり押さえて、着実にオーバーハンドパスを身につけましょう!

基本姿勢のつくり方

オーバーハンドパスの基本姿勢は、安定したプレーの土台となります。

正しい姿勢をとることで、ボールへの反応が素早くなり、パスの精度も向上します。

基本姿勢は、全身のバランスを整えることから始まります。

以下の姿勢をとることを心がけましょう。

  • 足を肩幅に開く
  • 膝を軽く曲げる
  • 上半身をやや前傾させる
  • 腕を自然に前に出す

この姿勢をとることで、ボールの動きに素早く対応できるようになります。

練習を重ね、体に覚えさせましょう!良い姿勢は良いパスの始まりです。

ボールをとらえる位置をマスターする

ボールをとらえる位置は、オーバーハンドパスの成功を左右する重要なポイントなのでぜひマスターしましょう。

理想的な位置は、おでこから手のひら1個分ほど斜め上の位置です。

この位置でボールをとらえることで、コントロールしやすくなります。

ボールをとらえる位置が適切だと、次のプレーへの移行もスムーズですよ。ボールとの距離感をつかむことが大事ですね!

手と指の正しい形

オーバーハンドパスにおいて、手と指の形は極めて重要です。

正しい手の形は、ボールを包み込むような三角形を作ることです。

この形を維持することで、ボールをソフトに扱えるようになります。

指を自然に開き、親指と人差し指で三角形を作り、手首を後ろに反らせます。そして、指の腹でボールに触れるようにしてください。

この手の形を意識することで、ボールコントロールが向上します。

また、指の力を適切に使うことで、パスの方向や強さも調整しやすくなります。

[スポンサーリンク]

バレーボールの基本技術「オーバーハンドパス」の3つのコツ

オーバーハンドパスを上達させるには、いくつかの重要なコツがあります。

ここでは、技術向上のための3つの重要なポイントを紹介します。

これらのコツを意識して練習することで、あなたのパスは確実に上達するでしょう。

それでは、各ポイントについて詳しく見ていきましょう。

肘の開き方に注目

肘の位置は、オーバーハンドパスの安定性に大きく影響します。

理想的な肘の開き方は、広すぎず狭すぎない程度です。

肘を完全に伸ばさず、肩幅よりやや広めに開くのがポイント!適切な肘の位置を保つことで、パスの方向性が安定します。

最初は難しく感じるかもしれませんが、練習を重ねるうちに自然と身につきますから安心してください。

目線と顎の位置を確認

目線と顎の位置は、オーバーハンドパスの正確性に大きく関わります。

理想的な目線は、やや上を向いた状態で、顎は少し引いている位置です。

この姿勢を保つことで、ボールの軌道を正確に捉えられます。

目線は斜め上に、顎を軽く引きましょう(首の後ろに軽い張りを感じるくらい)。

この目線と顎の位置を意識することで、ボールの落下点を正確に予測できますし、周りの味方の動きも把握しやすくなり、より良いパスが可能になります。

全身の力を使う

オーバーハンドパスは、指先だけでなく全身の力を使うテクニックです。

膝、腰、そして腕全体を使うことで、安定したパスが可能になります。

全身の力を適切に使うことで、パスの強さや方向性も向上します。

ポイントは以下の通り。

  1. 膝を軽く曲げる
  2. 腰の力を使ってボールを押し出す
  3. 腕全体でボールを運ぶ
  4. 指先で最後に方向を調整する

この全身の使い方を意識することで、より遠くへのパスも可能になります。

それに、体全体でボールを扱うことで、疲労も軽減されますから、ポイントをしっかり抑えましょう!


[スポンサーリンク]

オーバーハンドパスを上達させる3つの練習方法

オーバーハンドパスの上達には、効果的な練習方法が欠かせません。

ここでは、初心者から上級者まで役立つ3つの練習方法を紹介します。

これらの練習方法を組み合わせることで、より効果的にスキルアップできます。

それでは、各練習方法の詳細を見ていきましょう。

壁パスで感覚をつかむ

壁パスは、オーバーハンドパスの基本的な感覚を身につける最適な方法です。

壁に向かってボールを押し当てることで、手の形や力加減を効果的に練習できます。

この練習は一人でもできるため、時間や場所を選ばず取り組めます。

  • 壁から2〜3メートル離れて立つ
  • 基本姿勢を意識してパスをする
  • 一定のリズムでパスを続ける
  • 徐々に距離や強さを変える

といった方法で壁パスを継続的に行うことで、手の感覚が自然と身につきます。

また、壁からの跳ね返りに対応することで、反射神経も鍛えられます。

毎日コツコツ続けることが大事ですね。

直上パスで安定感を

直上パスは、オーバーハンドパスの安定性を高める効果的な練習方法です。

自分の真上にボールを上げ続けることで、コントロール力と集中力が養われます。

この練習は、パスの精度向上に大きく貢献します。

  • 頭上1〜2メートルの高さでパス
  • 一定のリズムを保つ
  • 体の軸をぶらさない
  • 徐々にパスの回数を増やす

など、直上パスを続けることで、ボールの落下点予測能力も向上します。さらに、長時間続けることで体力と集中力も同時に鍛えられます。

こちらも重要な練習の一つです。

対人パスで実践力を

対人パスは、実践的なオーバーハンドパスのスキルを磨くのに最適な方法です。

相手からのパスに対応することで、実戦で必要な判断力と対応力が身につきます。

この練習は、試合を想定したスキルアップに大きく貢献します。

やり方は非常に簡単で、2人で向かい合って立ち、相手の動きを予測してパスをするだけです。慣れてきたら、パスの強さや高さを変えたり、徐々に距離を広げていってもいいでしょう。

対人パスを続けることで、様々な状況下でのパス技術が向上します。

また、コミュニケーション能力も自然と身につき、チームプレーの向上にも繋がります。


[スポンサーリンク]

オーバーハンドパスでバレーボール上達!正しいやり方と練習方法【まとめ】

この記事では、バレーボールの基本技術であるオーバーハンドパスの正しいやり方と練習方法について解説してきました。

オーバーハンドパスは、バレーボールの基礎となる重要な技術です。主なポイントは以下のとおりです。

  • 正しい手の形をつくる
  • 適切な肘の開き方を意識
  • ボールをとらえる位置を把握
  • 全身の力を使ってパスする

これらのポイントを意識しながら、繰り返し練習することが大切です。

上達のためには、壁パス、直上パス、対人パスなどの練習方法を組み合わせて行うとよいでしょう。基本姿勢を常に意識し、ボールの落下地点への素早い移動を心がけましょう。

オーバーハンドパスは、練習を重ねるほど上達する技術です。初めは難しく感じても、諦めずに継続することで、必ず上達を実感できるはずです。

正しい技術を身につけ、チームに貢献できるプレーヤーを目指して、日々の練習に励んでいきましょう!

[スポンサーリンク]